姫路市商工会 バーチャル展示会2021

健康を超えた 「超健康」を目指して 身体作りをサポート
  Atndyの特徴
特徴    
姫路レザーによる柔らかさとしなやかさが特徴のヌメソフト素材と、ナチュラル染料を使用し、植物由来のタンニンを使用した鞣し工程により、環境にも優しい製品を作っています。染料工程ではドラムを使用し、革の隅々まで均一に染料を染み込ませることにより、色むらのない美しい仕上がりになります。最後に蝋を染み込ませることで革表面の保護と艶出しを行っています
特徴    
革製品に求められるのは、美しさだけではありません。Andyは、日常の使用に耐える強度と実用性を兼ね備えています。丁寧に施されたステッチや、使い勝手を考慮したポケットの配置など、細やかな工夫が随所に見られ、職人技が垣間見えます。
特徴   
Andyはワンポイントとして赤色を差し色にしています。赤は「活発さ」「情熱」「生命力」を持つ強い色とされています。そのため何度も目にする文具などの小物、身に着けるバッグなどに差し色として取り入れることで、仕事運・健康運・人気運アップの願いを込めました
  オンラインショップについて
店頭での販売の他に、自社HPのオンラインショップでもお買い求めいただけます。Andyと並ぶ主力商品としてLieteを展開しております。こちらは美しい発色を実現させた、タンニン鞣しの牛革です。質の良い柔らかな肌触りで、シボ模様は傷が目立ちにくく、お手入れが簡単です。
毎日のご使用にも安心なエコレザーにも認定されています。
  OEMについて
弊社では委託生産、ショップ様オリジナル商品等のOEM生産を承っております。生産予定数・商品のイメージ・希望予算等をご相談ください。
また商品の企画・打合せは当社工房にてお願いいたします。
HPからもお問い合わせ可能です。
  丸福化成株式会社 革工房whimについて
使う喜び、持つ喜び
姫路北隣の福崎町で、バッグ・財布・小物などビジネスからカジュアルまで幅広いシーンで活躍する革製品の製造・販売を行っています。
「MadeinJapan」にこだわり、姫路の革を使い、自社で製造・販売しております。サイズ感や使い勝手をより良くするため、お客様の声を反映した商品製作も魅力の一つです。良い素材、良い仲間に恵まれ、今後もwhimは“手にした喜びを感じていただける商品”を目指した商品開発・製造を続けてまいります。
 
お問合せ先
丸福化成株式会社 革工房whim
〒679-2215 兵庫県神崎郡福崎町西治484-2
TEL.0790-23-0667
丸福化成株式会社 革工房whimのHPはこちら
会社概要
社名 丸福化成株式会社
代表 一橋 明久
創業 昭和39年
事業内容 革製品の製造・販売 OEM委託生産
 

ページトップ